昔に比べて、顔が歪んできてませんか?

ここ最近で

鏡を見た時や写真を撮った時

「何だか顔が左右で違う」

もしくは

「目の高さや大きさ

頬骨の高さや出っ張り

口角の位置が左右で違う」

と感じた事はございませんか?

kaokagami-e

昔に比べて

顔が左右非対称に見えたり

  • 目の高さや大きさ
  • 頬骨の高さや出っ張り
  • 笑ったときの口角の位置

が右と左で違って見えるのは

実は

「顔の歪みやズレ」が原因かもしれません

図解_手を添えるだけで_骨の.html - コピー

生まれた時は

皆さん

ほぼ左右対称な顔です

155866_2

しかし

毎日の間違った生活習慣

「普段、何気にしている癖や姿勢の悪さ」

の蓄積による悪影響を

顔の骨(頭蓋骨)に与え続けていると

徐々に骨の形が変化して

顔の歪みやズレが発生してしまいます

さらに

毎日の間違った生活習慣

「普段、何気にしている癖や姿勢の悪さ」

の蓄積による悪影響を続けていると

顔の歪みやズレの

見た目(外見)の問題だけではなく

身体の細胞(内見)の

老化のスピードを早めてしまい

  • 顔のたるみやシワ
  • ほうれい線が深くなる
  • マリオネットラインが深くなる

などの原因にもなります

今回は

「顔の歪みやズレ」を作ってしまう

毎日の間違った生活習慣を

お話ししたいと思います

美人顔の定義

「美人顔」というのは

  • 目は大きく
  • 鼻はすらっとして
  • 輪郭がシャープ

などの目鼻立ちの整った顔の事ですが

さらに

美人な顔の基準には

「左右の顔のバランス」

シンメトリーが挙げられます。

その証拠に

  • 有名女優
  • モデル
  • 人気アイドル

などの職業の方は

左右対称の顔をされている人が多いです

1074_orig

「魅力的な顔は

釣り合いがとれています。

左右ほぼ対称な顔は

あきらかに

左右非対称な顔よりも

魅力的とされています。

左右対称な顔を好むことは

写真や合成写真による顔でも

確認されています。

さらに

身体の左右対称性は

ほとんどの生き物にとって

相手をひきつける外観とされています。」

簡単に言えば

「左右対称の身体を持つほど

異性を引きつけてモテます」

さらに動物の場合は

身体が左右対称であることが

「遺伝子の健全さ」を

後生に伝えるのに

重要であると考えられています。

※遺伝子には

生まれてから死ぬまでの情報が

組み込まれています。

遺伝子情報の一例に

種の生存や繁栄に必要な

病気に対する抵抗力の情報があります

Baby-Anima

顔の歪みチェックその①

  • 左右の目の大きさが違う
  • 左右の目の高さが違う
  • 左右の耳の高さが違う
  • 左右の口角の高さが違う
  • 左右の頬骨の高さが違う
  • 両目の目尻と唇の両端が平行にならない
  • 左右のエラの張り方が違う
  • 鼻筋がズレて真っ直ぐではない
  • 片方の頬が垂れている
  • あご(顎関節)が痛い
  • 口を開けた時にあごの音が鳴る

上記に1つでも当てはまる項目があれば

顔の歪みやズレが既に

自分の顔にある可能性がございます

tansuikabutu_nikibi01a

顔の歪みチェックその②

ゆっくり口を開けてください。

まっすぐ口が開けば大丈夫ですが

26-8202493x_f5a2c9b7-ac1d-4f15-b2bf-d37e8913b14f

もし、ゆっくり口を開けて

あご先の位置が左右どちからに

曲がって動いてしまう方は

顔の歪みやズレが既に

自分の顔にある可能性がございます

26-8202493x_e4da2c9a-f706-4fca-921e-3cbf00f7a76a

こんな姿勢や動作をとっていませんか?

顔の歪みやズレは

「生まれついての問題」と言うよりも

  • 左右どちらかに重心をかけて立つ
  • 横座りや女の子座りをする癖がある
  • 脚を組む癖がある
  • 猫背
  • 頬杖をつく癖がある
  • うつぶせで寝る癖がある
  • 右か左どちらかを下にして寝る横向き
  • 右か左どちらかで食べ物を噛む癖がある
  • カバンを持つ手が決まっている

などの

毎日の間違った生活習慣

「普段、何気にしている癖や姿勢の悪さ」で

顔の歪みやズレがおきている事が大半です

hp-five_bad_posture-en

さらには

身体の使い方に偏り(左右差)がある

仕事

猫背でのパソコン作業や

脚を組みながらのデスクワークはもちろんの事

  • 重心や体重が左右どちらかに偏って椅子に座る
  • PC作業中デスクに肘をつく(頰杖)
  • 頭と肩で受話器を挟みながらPC作業をする

7aea012fbc06a941_woman-at-work.xxxlarge

スポーツや趣味
  • 野球
  • サッカー
  • テニスやバトミントン
  • ゴルフ

※ほとんどのスポーツは

左右の動きを均一に使う事はなく

片側(片手や片足)ばかりを使うので

身体の使い方に偏り(左右差)があります

などが原因となって

顔の歪みやズレがおきてしまう事も沢山あります。

顔の歪みやズレの原因は

毎日の間違った生活習慣

「普段、何気にしている癖や姿勢の悪さ」

以外で

①生まれつきの骨格の問題

  • 鼻の骨や軟骨の変形による鼻の曲がり
  • 鼻中隔弯曲症による鼻の曲がり
  • 下あごの左右の長さの違いによるあご先のズレ

※上あご(上顎骨)又は下あご(下顎骨)

あるいはその両方のアゴの骨の

大きさや形(大きい場合も小さい場合も)

位置などの異常によって生じる状態を

「顎変形症」と言います。

顎変形症は

顔面の変形と噛み合わせの異常を伴います。

顎変形症は

先天的(生まれつき)な場合もあれば

後天的(成長の段階)な場合もございます。

通常の歯列矯正では

健康保険が適応されませんが

顎変形症における歯列矯正に対しては

外科手術をともなうので

健康保険が適用されます

sub_pic06

②出産時の問題

子宮から産道を通過する際に

赤ちゃんの顔の骨(頭蓋骨)に

圧迫や捻れが加わる事により

顔が歪む事があります

17176

③かおの外傷時の問題

かお(特にあご)に外から力が加わる

  • 打撲(殴られる、物にぶつける)
  • コンタクトスポーツ(ラクビー・バスケットなど)
  • 交通外傷
  • 転倒

が考えられます。

※よくお問い合わせがございますが

上述の①から③が原因で生じた

顔の歪みやズレの問題は

整体院や治療院などの

徒手で行われる矯正や整体では

治すことは困難でございます

整体院や治療院などの

徒手で行われる矯正や整体で

治すことが可能な顔の歪みやズレは

毎日の間違った生活習慣

「普段、何気にしている癖や姿勢の悪さ」

が原因で徐々に生じたものに限ります。

顔が歪むメカニズムその①

背骨の歪み・骨盤の歪み

身体の歪みの悪影響は

実は、顔にも表れています

images

身体にとって間違った生活習慣

「不自然な動き」や「不自然な姿勢」は

背骨の歪み・骨盤の歪みの原因となります

身体の働きの1つに

背骨の歪みや骨盤の歪みがあっても

日常生活での動作や姿勢に

支障が起きないようにする為に

全身の色々な筋肉や関節・骨格を使って

身体のバランスをとるシステムが

無意識の作用ではございますが

人間には備わっています。

※バランスとは

つりあいや均衡の事を指します

images daruma sebone

もし

人間の身体に備わっている

全身の色々な筋肉や関節・骨格を使って

身体のバランスをとる作用がないと

背骨の歪みや骨盤の歪みが発生すると

身体は真っ直ぐ立つ事が不可能になります

例えば

身体にとって間違った生活習慣

「不自然な動き」や「不自然な姿勢」で

下の図の骨盤周りや背骨に付着している筋肉

腸腰筋の使い方に左右差が出てしまうと

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89

骨盤や背骨を腸腰筋が

まっすぐに支える事が出来なくなり

骨盤や背骨に歪みが生じてしまいます。

骨盤や背骨は

顔の骨(頭蓋骨)の土台なので

土台の歪み

「骨盤の歪みや背骨の歪み」は

当然、顔の歪みやズレの原因になります

※逆のパターンで

顔面・頭部の歪み

いわゆる

「顔の歪みやズレ」があると

顔の骨(頭蓋骨)の下には

背骨や骨盤が付いているので

顔の歪みやズレは

見た目の問題だけでなく

身体の骨格に対しても

実は悪影響を与えています

ダウンロード

ですので

顔の歪みやズレが原因で

身体の骨格に対して

悪影響を与え続けていると

全身のバランスの崩れから

身体の骨格

特に

背骨や骨盤に歪みが生じてしまいます

30-psoas-imbalance-with-dotted-lines

背骨の歪みや骨盤の歪みは

  • 頭痛
  • 首こり
  • 肩こり
  • 腕のしびれ
  • 腰痛
  • 足のしびれ

などの原因となります

顔の歪みと皮膚の関連性

再度の記述にはなりますが

身体には

1か所でも歪みが生じると

日常生活での動作や姿勢に

支障を来さないようにする為に

無意識に

全身の色々な筋肉や関節・骨格を使って

バランスをとるシステムが備わっています

このバランスを取るシステムは

筋肉や関節・骨格以外の

皮膚でも例外ではございません。

人間の身体は

足の先から頭の先まで

一枚の皮(皮膚)で繋がっています

98d8003448ca8db1c40e2b532850e589

皮膚の一部に歪み

  • 昔の手術跡
  • 昔のケガ(骨折や捻挫)
  • 昔のやけどの跡

があると

scar

崩れた皮膚のバランスを補うように

他の歪んでない正常な皮膚を使って

全身のバランスを保とうとします

ダウンロード

もし

  • 昔の手術跡
  • 昔のケガ(骨折や捻挫)
  • 昔のやけどの跡

などで

ankle-injury-high-heels

崩れた皮膚のアンバランスを

「顔にある正常な皮膚」を使って

常に補正し続けていると

顔にある正常な皮膚には

ものすごい負担がかかり続けています。

顔にある皮膚の下には

顔の骨(頭蓋骨)が存在しているので

tmj-skull-layers

顔にある皮膚に対する

ものすごい負担は

顔の骨(頭蓋骨)に対しても

ものすごい負担がかかり続けます。

その悪い影響の1つに

実は

顔の歪みやズレがございます

b0112009_5111260

顔が歪むメカニズムその②

片側の歯で物をかむ癖

顔にある筋肉の1つ咬筋は

顔の骨(顔面骨)の

ほお骨(頬骨弓)~えらの場所(下顎角)

に付着しています

koukinn

例えば

右側の歯で物をかむ癖があると

よく噛んでいる右側の咬筋が発達します

images

筋肉は刺激を繰り返していると

(よく噛んでいる側の咬筋

筋肉はどんどん大きく肥大します

筋肥大 回数

さらに

片側の歯で物をかむ癖で

発達した咬筋側は

えら張りの原因になるだけでなく

発達した咬筋側は

下の図の赤い矢印方向に

骨を引っ張る力が常に発生します

koukinn hippari

例えば

下の図の赤い矢印方向に

骨を引っ張る力が加わり続けると

koukinn sita

ほお骨が出っ張ったり

ほお骨が下がったりして

ほお骨の「高さ」や「位置」が

顔の左右で違う原因になります。

また

発達した咬筋側の影響で

ほお骨がズレて歪むと

ほお骨(頬骨弓)は

目(眼球)を入れる骨の一部なので

「目の高さ」や「目の大きさ」が

顔の左右で違う原因にもなります。

※通常はよく噛む側の

目じりや目の位置が下がり

目が小さく(開きにくく)なる傾向がございます

masseter1322516136925

片側の歯で物をかむ癖以外でも

虫歯による歯の痛みを理由に

いつも歯の痛みの無い側

  • 右に虫歯があれば左の歯
  • 左に虫歯があれば右の歯

ばかりで食事をしたり

片側だけ

  • 歯が抜けたままの状態
  • 抜歯したままの状態

を放置して

歯がある側ばかりで食事をしたり

ed_helms

精神的ストレスが原因で

  • 歯ぎしり
  • 歯の食いしばり
  • 唇を噛む癖

をしてしまうと

顔にある筋肉の1つ咬筋を

左右均等に使う事が出来ないので

顔の歪みやズレが発生します。

例えば

左の咬筋をよく使うと

あご(あご先)が左に強く引っ張られ

顔の歪みが特に左にでます

skull-falling-down27

例えば

右の咬筋をよく使うと

あご(あご先)が右に強く引っ張られ

顔の歪みが特に右にでます

※一般的に

  • 歯ぎしり
  • 歯の食いしばり
  • 唇を噛む癖

は両方の歯を同じに使うのではなく

片方の歯をより使っている事がほとんどです

strange-uses-botox-08

顔の歪みやズレを放置しておくと

日常生活での動作や姿勢に

支障を来さないように

全身でバランスを取り続けています。

全身で「バランスを取る」と言う事は

言い換えると

全身で「つりあいや均衡をとる」と言う事です。

つりあいや均衡をとる為には

身体のあちらこちらに

支える力が常に必要となります

tensegrity-tent1

支える力は筋肉が出すので

全身でバランスを取り続けていると

身体のあちらこちらにある筋肉が

常に使用されている状態になります

筋肉は常に使っていると

緊張して硬くなっていまうので

顔の歪みやズレを放置しておくと

顔のお悩み

  • 顔の歪み
  • 顔の浮腫み
  • 顎関節症
  • 顔のたるみ
  • 目の下のクマ
  • ほうれい線

からだのお悩み

  • 頭痛
  • 肩コリ
  • 腰痛
  • 背骨の歪み
  • 骨盤の歪み

などの原因に実はなっています

最後に

今回の

顔の歪みやズレを作ってしまう

毎日の間違った生活習慣はいかがでしたか?

毎日の間違った生活習慣

「普段、何気にしている癖や姿勢の悪さ」

の蓄積による悪影響を

顔の骨(頭蓋骨)に与え続けていると

顔は徐々に変化して歪みます

顎

ですので

顔の歪みやズレを治して

本来あるべき自分の顔を取り戻す一番の近道は

小さい事からでも構わないので

毎日の間違った生活習慣

「普段、何気にしている癖や姿勢の悪さ」

を見直すことでございます。

※毎日の間違った生活習慣を

見直す一例

  • いつもと反対側の歯で物を噛む
  • いつもと反対側の足に重心をかけて立つ
  • いつもと反対側の肩にバッグをかける
  • いつもの反対側でカバンを持つ
  • いつも猫背なら姿勢を正す

posture

とは言っても…

顔の歪みやズレをなるべく早く解消したい方は

自分自身の悪い生活習慣を

見直す事と平行して

  • 顔の歪みの矯正
  • 背骨の矯正
  • 骨盤矯正

を整体院や治療院で行うと

本来あるべき自分の顔に近づく期間を

早めることは可能でございます

kyo2

整体院や治療院で治療を受けるだけでは

顔の歪みやズレの根本解決にはなりません

Close-up portrait of a pretty female face getting relaxation massage of head

治療を受ける時間はたかだか1、2時間です

1日24時間から治療時間を差し引けば

単純に残り22時間あります。

顔の歪みの矯正を1、2時間

整体院や治療院で受けただけで

1日の残り22時間を

今までと同じ悪い生活習慣で

気になる顔の歪みやズレが

果たして変化するのでしょうか?

unhealthy-habits

ましてや

治療を受けた日以外の

・1週間

・1か月

を今までと同じ悪い生活習慣で

長年の癖の集大成である

顔の歪みやズレが変化するでしょうか?

今までの生活習慣の結果(集大成)が

今の歪んだ自分の顔です。

今の歪んだ自分の顔が嫌であれば

今までと違う(反対側の)生活習慣をすれば

今の歪んだ自分の顔は必ず変化します

564269_10151169093720589_442337610_n1

サブコンテンツ