顔の歪み気になりませんか?

最近、鏡を見て

「自分の顔は左右対称なのか?」

もしくは

久しぶりに写真を撮って

「自分の顔が歪んでいるのでは…」

と感じた経験が今までに一度はございませんか?

bigstock-young-woman-looking-into-a-mir-55038591

現代のヒトは

硬い物をあまり食べなくなったせいで

昔の人に比べて

あごを動かす(物を食べる時に使う)筋肉

咀しゃく筋(咬筋と側頭筋)が弱くなり

「顔が歪みやすくなった」と言われています

yokukande-2

さらに、現代人は

機械化が進み世の中が便利になったお陰で

昔の人に比べて

あまり身体を動かさずに

色々な生活や仕事をすることが可能となりました。

あまり身体を動かさない生活や仕事は

一見すると快適で楽に感じますが

身体を動かさない生活があまりに続くと

使われない全身の筋肉はどんどん弱くなります。

例えば

バリアフリーで家が快適になり過ぎると

あまり身体を動かさなくても生活ができるので

足腰の筋肉はどんどん落ちますし

日常生活であまり身体を動かさない仕事は

真っすぐな姿勢を保つ筋肉がどんどん弱くなり

姿勢がどんどん丸くなってきます(猫背)

このブログの中で後で述べますが

筋肉の弱さが原因の姿勢の悪さは

実は、「顔の歪み」と密接な関係があります

evolution-2

今回は

顔の歪みを改善する為には

知らなきゃダメな

顔を歪ませるNGな癖や習慣」

ご説明したいと思います

美人の定義

「美人」というのは

  • 目は大きく
  • 鼻はすらっとして
  • 輪郭がシャープ

などの目鼻立ちの整った顔の事ですが

さらに

美人な顔の基準には

「左右の顔のバランス」

シンメトリーが挙げられます。

その証拠に

  • 有名女優
  • モデル
  • 人気アイドル

などの職業の方は

左右対称の顔をされている人が多いです

1074_orig

「魅力的な顔は釣り合いがとれています。

左右ほぼ対称な顔は

左右非対称な顔よりも

あきらかに魅力的とされています。

写真や合成写真による顔でも

左右対称な顔を好む事は確認されています。

さらに、顔の対称性以外にも

身体の左右対称性も

ほとんどの生き物にとって

相手をひきつける外観とされています。」

簡単に言えば

「左右対称の身体を持つほど

異性を引きつけてモテます」

さらに動物にとっては

身体が左右対称であることが

後生に「遺伝子の健全さ」を伝える為に

重要であると考えられています。

※遺伝子には

生まれてから死ぬまでの情報が

たくさん組み込まれています。

遺伝子情報の一例として

種の生存や繁栄に必要な

病気に抵抗する免疫情報がございます

Baby-Anima

顔の歪み

顔の骨(頭蓋骨)は

「脳頭蓋」と「顔面頭蓋」に分類され

  • 前から見ると

tougai-a

  • 後ろから見ると

menu13_img003

  • 横から見ると

20121104_360010

22個の小さな骨が

パズルのように組み合わさって出来ています

頭蓋 パズル

パズルのように組み合わさっている

顔の骨(頭蓋骨)のつなぎ目を

医学用語では「縫合」と言います

togai-s-l

あたま(頭蓋骨)のつなぎ目「縫合」は

背骨や手足の関節と同じ構造をしています

fibrous_joints1311310141986

ulna_and_radius13310540116091359921367547

悪い姿勢や動作を長年続けていると

背骨や手足の関節が歪むのと同じで

あたま(頭蓋骨)のつなぎ目「縫合」も

悪い姿勢や動作を長年続けていると歪みます。

あたま(頭蓋骨)のつなぎ目「縫合」の歪みが

いわゆる「顔の歪み」となります

rossi-2

「顔の歪み」の原因は

日々の悪い姿勢や動作の積み重ね以外では

下記の①~③の問題が考えられます。

①生まれつきの骨格の問題

sub_pic06

②出産時の問題

子宮から産道を通過する際に

赤ちゃんの顔の骨(頭蓋骨)に

変に圧迫する力や捻れる力が加わると

顔が歪む場合がございます

17176

③顔の外傷時の問題

  • 打撲(殴られる、物にぶつける)
  • コンタクトスポーツ(ラクビー・バスケットなど)
  • 交通外傷
  • 転倒

などで

顔(特にあご)に外から変な力が加わると

顔が歪む場合がございます。

顔が歪んでしまうと…

自分自身は全然疲れていなくても

歪んだ顔の人は

他人から疲れているように見えたり

今現在、全然機嫌が悪くなくても

歪んだ顔の人は

他人から不機嫌そうに見えたするので

歪んだ顔の人は

見た目の印象がとても悪くなり

人付き合いで損をしやすくなります。

※付き合いを続けるうちに

見た目とは違う印象をもつことはありますが

「人は見た目が9割」という言葉がある様に

そのヒトを測る(判断する)基準で

顔の「見た目」は重要な要素を担っています

さらに

歪んだ顔の人は

顔の筋肉や骨のバランスが左右で悪いので

  • 目の大きさが左右で違う
  • 目の高さが左右で違う
  • 耳たぶの高さが左右で違う
  • ほお骨の高さが左右で違う
  • ほお骨のでっばりが左右で違う
  • 鼻筋がズレて真っ直ぐではない
  • 口角の位置が左右で違う
  • エラの張り方が左右で違う
  • フェイスラインのズレ
  • あご先のズレ
  • 左右どちらかだけに影ができる

などの気になるお悩みが出現します

顔の骨(頭蓋骨)のアンバランス

例1)顔の骨(頭蓋骨)の1つ前頭骨は

下の図の赤丸部分

眼窩を構成している骨の1つです

B9780323052832001750_gr21

眼窩には目(眼球)が入っています

EyeSkull010_0006.jpg2370046a-ab9d-4486-b217-4f78fd99fe42Original

ですので

顔の骨(頭蓋骨)の1つ前頭骨が

何かしらの理由でズレると

眼窩(眼球の入っているくぼみ)が歪み

  • 左右の目の高さ
  • 左右の目の大きさ
  • 左右の眉の高さ

が違う原因になります。

例2)顔の骨(頭蓋骨)の1つ側頭骨は

下の図の青丸部分

外耳道を構成している骨の1つです

B9780323052832001750_gr21

外耳道には耳(耳介)が付いています

mimi

ですので

顔の骨(頭蓋骨)の1つ側頭骨が

何かしらの理由でズレると

外耳道(耳の穴)が歪み

左右の耳の高さが違う原因になります。

※一般的に

メガネを掛けると

メガネが傾きズレる人は

左右の耳の高さが違う

顔の歪みがある可能性がございます

例3)顔の骨(頭蓋骨)の1つ鼻骨は

下の図の赤丸部分

鼻腔を構成している骨の1つです。

※鼻腔は鼻の一部です

respiratory-system-notes-std-3-2011-6-728

ですので

顔の骨(頭蓋骨)の1つ鼻骨が

何かしらの理由でズレると

鼻腔(鼻の穴の中)が歪み

鼻筋が曲がる原因になります。

※鼻筋が曲がった状態で

メガネを掛けると

メガネがズレ落ちやすくなります。

例4)顔の骨(頭蓋骨)の1つ頬骨は

下の図の赤丸部分を構成します。

頬骨(きょうこつ)は

いわゆる

「ほお骨」にあたります

F000035f003-004-9781437724196

ですので

顔の骨(頭蓋骨)の1つ頬骨が

何かしらの理由でズレると

  • 左右のほお骨の高さ
  • 左右のほお骨のでっぱり

が違う原因になります。

例5)顔の骨(頭蓋骨)の1つ上顎骨は

下の図の赤丸部分を構成します。

上顎骨には唇の一部(上唇)があります

F000035f003-004-97814377241963

ですので

顔の骨(頭蓋骨)の1つ上顎骨が

何かしらの理由でズレると

上唇が歪み

  • 左右の口角の高さ
  • 左右のほうれい線の入り具合

が違う原因になります。

例6)顔の骨(頭蓋骨)の1つ下顎骨は

下の図の赤丸部分を構成します。

下顎骨には唇の一部(下唇)があります

F000035f003-004-97814377241962

ですので

顔の骨(頭蓋骨)の1つ下顎骨が

何かしらの理由でズレると

下唇が歪み

  • 左右の口角の高さ
  • 左右のほうれい線の入り具合

が違う原因になります。

※あご先がズレた状態は

「顔の骨(頭蓋骨)の1つ下顎骨が

左右どちらかにズレた状態」と

「下あごの骨(下顎枝や下顎体)が

左右で長さが違う状態」がございます。

※下の図のような

下あごの骨の長さが左右で違う

骨の変形が原因のあご先のズレは

治療院や整体院での施術では

治すことは不可能でございます

また、歪んだ顔を放置しておくと

顔の外部にある

骨や筋肉のバランスが悪くなるだけでなく

顔の内部にある

血液やリンパの流れにも悪影響をあたえます

歪んだ顔の悪影響の結果

顔の血液やリンパ液の流れが悪くなると

  • 顔のむくみ
  • 顔のたるみ
  • 顔のしわやほうれい線
  • 顔の吹き出物
  • 顔のコリ
  • 顔の固太り

などの原因になることも…

※昔に比べて顔の横幅が広がり

顔が大きくなってしまう原因の1つに

「顔のむくみ」がございます

botox_era

botox_era

「顔のむくみ」とは

顔の血液やリンパ液の流れが悪くなり

老廃物や疲労物質が

顔に溜まっている状態のことを指します。

顔のむくみを放置して

老廃物や疲労物を

顔に蓄積させ続けていると

顔の細胞や組織(特に皮膚や筋肉)の

新陳代謝が段々と落ちてきます。

ですので

顔のむくみを放置し続けていると

  • 肌のハリが失われたり
  • 顔に皮下脂肪が溜まったり
  • 顔に吹き出物が出来たり
  • 顔が乾燥する原因になったり
  • 顔の色がくすむ原因になったり

して確実に顔は老けてしまいます

tr_cheeks_chin_and_jawline_2

また、身体のどこの部位でも

溜まった老廃物や疲労物は

重力の影響と加齢の影響で

どんどん下に下がります

顔のむくみを放置して

顔に溜まった老廃物や疲労物が

下に下がった状態が続いていると

顔の皮膚もどんどん下に伸ばされ

いわゆる

「顔のたるみ」になります

index

例えば、顔の歪みで

顔の特に、あご周りがむくむと

「フェイスラインの皮膚がたるむ」

原因になりますし

double-chin-today

顔の歪みで

顔の特に、目もとがむくむと

「目もとの皮膚がたるむ」

原因になります。

目もとの皮膚がたるむと

目が開けにくくなるので

必然的に

昔に比べて、目が小さくなります…

d8556873c26df83b4021a4989aae324ae2a64fca1438345434

「顔の歪み」の原因

先ほども一度記述は致しましたが

日々の悪い姿勢や動作を長年続けていると

背骨や手足の関節が歪むのと同じで

顔の骨(頭蓋骨)も日々の悪い姿勢や動作を

長年続けていると歪みます。

こんな癖はございませんか?
  • 食事の際に片方でばかり物を噛む
  • 歯を食いしばる
  • 頬杖をつく
  • 重心を片方にかけて立つ
  • うつ伏せや片側を下にして横向きで寝る
  • 横座りの癖がある
  • 座るといつも同じ側で脚を組む
  • いつも同じ側でカバンを持つ癖がある

上記以外にも

挙げればきりがございませんが…

毎日の何気ない癖

「日々の悪い姿勢や動作」が

あなたの顔を歪ませる原因です

一つの例として

「食事の際に片方でばかり物を噛む癖」と

顔の歪みの関係についてご説明を致します。

顔の筋肉の1つ咬筋は

顔の骨(顔面骨)の

ほお骨(頬骨弓)~えらの場所(下顎角)

に付着しています

例えば、食事の際に

右側の歯で物をかむ癖があると

よく噛んでいる右側の咬筋が発達します

images

筋肉は常に使っている(刺激している)と

筋肉は大きくなります(肥大します)

筋肥大 回数

利き腕が反対側の腕よりも

太くなりやすいのもこの原理です。

さらに

「食事の際に片方でばかり物を噛む癖」で

発達した咬筋側の顔は

えらが出る(横に張り出す)原因になるだけでなく

筋肉は骨に付着しているので

発達した咬筋側の顔では

下の図の赤い矢印方向に

骨を引っ張る力が常に発生しています

koukinn hippari

例えば。左の咬筋が発達して

下の図の赤い矢印方向に

骨を引っ張る力が常に加わると

koukinn sita

左のほお骨(頬骨弓)が出っ張ったり

左のほお骨(頬骨弓)が下がったりして

左右のほお骨の

高さや出っ張りが違う原因になります。

また

発達した咬筋側の影響で

ほお骨(頬骨弓)がズレて歪むと

ほお骨(頬骨弓)は

目(眼球)を入れる骨の一部なので

masseter1322516136925

  • 左右の目の高さ
  • 左右の目の大きさ

が違う原因にもなります。

※通常は、よく噛む側の

目じりや目の位置が下がり

目が小さく(開きにくく)なります。

食事の際に片方でばかり噛む癖以外でも

歯の痛み(虫歯)を理由に

いつも歯の痛みが無い側

  • 右に虫歯があれば左の歯
  • 左に虫歯があれば右の歯

ばかりを使って食事をしたり

「片側だけ歯が抜けたまま」

もしくは

「片側だけ抜歯したまま放置して」

歯がある側ばかりで食事をしたり

ed_helms

精神的なストレスが原因で

歯を食いしばったり

唇を噛んだり

就寝時に歯ぎしりをしてしまうと

顔の筋肉の1つ咬筋を

左右で均等に使えていないので

顔が歪んでしまいます。

例)左の咬筋をよく使うと

あご(あご先)が左に強く引っ張られ

顔が左に歪みます

skull-falling-down27

例)右の咬筋をよく使うと

あご(あご先)が右に強く引っ張られ

顔が右に歪みます

※通常は

就寝時の歯ぎしりや

歯の食いしばり

唇を噛んだりするのは

両方の歯ではなく

片方の歯のみ使っている事がほとんどです

strange-uses-botox-08

最後に

今回のお話

顔の歪みを改善する為には

知らなきゃダメな

顔を歪ませるNGな癖や習慣」いかがでしたか?

日々の悪い姿勢や動作の長年の蓄積が

顔の歪みを形成するほとんどの理由です。

そういう訳なので

顔の歪みが気になるのであれば

日々の悪い姿勢や動作の見直しが不可欠です。

  • いつもと反対側で物を噛んだり
  • いつもと反対側でカバンを持ったり
  • 座る時いつもと反対側で脚を組む
  • 立っている時いつもと反対側に重心をかける

など

今日から、自分が出来る範囲からで良いので

今までの生活では

しない姿勢や動作をしてみましょう。

普段しない姿勢や動作をすれば

日々の悪い姿勢や動作は必ず改善します

image03

今までの悪い生活習慣の結果(集大成)が

今の歪んだ自分(顔や身体)です。

今の歪んだ自分(顔や身体)が嫌であれば

今までとは違う良い生活習慣

「普段しない姿勢や行動」をすれば

今の歪んだ自分(顔や身体)は必ず変化します。

※シェークスピアの名言

Life is a series of choices

「人生は選択の連続である」

564269_10151169093720589_442337610_n1

日々の悪い姿勢や動作に気を付けて

歪みのないシンメトリー(左右均等)な

美人顔を手に入れましょう。

※顔の歪みが良くなってくると

血液やリンパの流れが良くなるので

顔のむくみが取れて小顔になったり

顔の表情が明るくなったり

老け顔の防止になったりする

嬉しい効果を実感する方も少なくありません

顔の歪みが改善するスピードを早める為に

上述の自分で

今までの日々の悪い姿勢や動作を

改善する事と平行して

  • 顔の歪みやズレの矯正
  • 背骨や骨盤矯正

を整体院や治療院で行うと

シンメトリーな顔に近づく期間を

早めることが可能になります。

※注意しないとダメなのは

顔の歪みを作った

今までの日々の悪い姿勢や動作を

自力で改善しようとせずに

顔の歪み矯正を受けるだけの

他力本願な考え方では

なかなか顔の歪みは改善しにくいです

kyo2

顔の歪みの身体への悪影響

顔の骨(頭蓋骨)の下に

背骨や骨盤がある関係上

日々の悪い姿勢や動作

顔の骨がズレて歪んでしまうと

その下にある背骨や骨盤の関節に

悪影響を与えてしまう事がございます

Atlas-and-spinal-alignement

その為

顔の歪みの悪影響が原因で

背骨や骨盤が歪んでしまうと

  • 頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • めまい
  • 耳鳴り
  • 背中のこり

などの

顔とはかけ離れた場所の

症状やお悩みが出てしまうことも…

ダウンロード

さらには、顔の歪みが原因で

背骨や骨盤が歪んでしまうと

内臓を入れているお腹の空間

腹腔に悪影響を与えてしまい

お腹の空間が歪む事がございます

e1ec8b74-d019-4ccb-8b2b-d1537cf68447

お腹の空間が歪むと

お腹の空間には内臓が入っているので

変に内臓が圧迫されてしまい

お腹の血液の流れが悪くなったり

変に内臓の位置がズレたりして

内臓の不調の原因になることがございます

内臓下垂

内臓が不調になると

お腹の調子が悪くなるだけでなく

  • 首のこり
  • 肩こり
  • 腰痛

などの症状の引き金になる事も…

pain1

胃に不調があると
みぞおち背中に症状が出ます
肝臓に不調があると
右肩から右首右の背中に症状が出ます
心臓に不調があると
両あご左胸から左腕に症状が出ます
肺に不調があると
左肩から首の真ん中に症状が出ます
腎臓に不調があると
から臀部に症状が出ます
膀胱に不調があると
仙骨から尾骨に症状が出ます
サブコンテンツ