顔は歪むのか?

アナウンサーの顔が左右で異なって歪んでいたり

芸能人の顔が左右で異なって歪んでいるのを

テレビで目にする事はございませんか?

テレビの業界以外でも

自分の周りを見渡すとよく分かりますが

顔が左右で異なって歪んでる方は意外に多いです

images

顔の歪みが少ない(あまり無い)

もしくは

顔の歪みが無い状態が

美人の条件の1つではございますが

人の顔は何も気にせず生活をしていると

実は、徐々に歪む傾向があります

図解_手を添えるだけで_骨の.html

最短で顔の歪みを直して

シンメトリーな美人顔を手に入れる為に

今回のお話「顔は歪むのか?」で

顔を歪ませる色々な原因を理解しましょう。

昔から人の顔は

左右対称に近いほど

美しい顔だとされています

美人の定義

「美人」というのは

  • 目は大きく
  • 鼻はすらっとして
  • 輪郭がシャープ

などの

目鼻立ちの整った顔の事ですが

さらに

美人な顔の基準には

左右の顔のバランス

「シンメトリー」が挙げられます。

その証拠に

  • モデル
  • 女優

などの職業の方は

左右対称の顔をされている人が多いです

魅力的な顔は

釣り合いがとれています

左右ほぼ対称な顔は

あきらかに

左右非対称な顔よりも

魅力的とされています。

左右対称な顔を好むことは

写真や合成写真による顔でも

確認されています。

さらに

身体の左右対称性は

ほとんどの生き物にとって

相手をひきつける外観とされています

さらに動物の場合は

身体が左右対称であることが

「遺伝子の健全さ」を

後生に伝えるのに

重要であると考えられています。

※遺伝子には

生まれてから死ぬまでの情報が

組み込まれています。

遺伝子情報の一例に

種の生存や繁栄に必要な

病気に対する抵抗力の情報があります

Baby-Anima

まずは、顔の歪みチェックをしましょう

両手の人差し指をチェックしたい場所に当てると

顔の左右の違いを判別・理解しやすいです。

例として

目の高さをチェックしたいなら目尻に

ほおの高さをチェックしたいならほお骨に

耳の高さをチェックしたいなら耳たぶの下に

両手の人差し指を当てましょう。

  • 目の大きさが左右で違う
  • 目の高さが左右で違う
  • ほお骨の出っ張りが左右で違う
  • ほお骨の高さが左右で違う
  • 耳の高さが左右で違う
  • 鼻が左右どちらかに曲がっている
  • 鼻の穴の大きさが左右で違う
  • 口角の位置が左右で違う
  • 笑った時の口角の高さが左右で違う
  • 顔の横幅が左右で違う
  • 日中や就寝時に歯を食いしばる癖がある
  • 就寝時に歯ぎしりをする癖がある

上述した項目に1つでも

自分に当てはまるものがあれば

顔の歪みがある可能性がございます

※一般的に

鼻の穴が小さい側の顔は

顔にある筋肉の緊張が強いので

ほお骨の位置を下に引き下げたり

顔の皮膚を下に引き下げたりします。

顔の皮膚が下に引き下がると

顔のたるみや目もとや首にシワが多くなったり

ほうれい線が深くなったり

毛穴が開いたり涙型になったりして

「老け込んだ顔」になってしまいます

両手のひらで顔を全体的に触ると

老け込んだ側の顔は

皮膚や筋肉が下に引き下っているので

肌のハリ(弾力性)がなくなっています。

一旦なくなった肌のハリを取り戻すには

約3年~5年という長い期間がかかります。

ちなみに、肌のツヤを取り戻すには

約2~3か月の期間(ターンオーバー)が必要です。

肌のツヤ・・・皮膚の表皮(皮膚の一番上の層)

肌のハリ・・・皮膚の真皮(表皮の下の層)

肌のたるみやシワに関係するコラーゲンは

皮膚の真皮に多数存在しています

さらに、顔の歪みチェックをしましょう。

ゆっくりと口を開けてください。

まっすぐ口が開けば正常で問題がないです

26-8202493x_f5a2c9b7-ac1d-4f15-b2bf-d37e8913b14f

もし、ゆっくりと口を開けて

あご先の位置が左右どちからに曲がって動けば

顔の歪みがある可能性がございます

26-8202493x_e4da2c9a-f706-4fca-921e-3cbf00f7a76a

顔の歪みと顎関節症の関係

顔の歪みが原因で

あご先が左右どちらかにズレていると

ダウンロード (6)

口を開けたり閉じたりする動きが

真っ直ぐの軌道ではなく

左右どちらかに曲がります

26-8202493x_e4da2c9a-f706-4fca-921e-3cbf00f7a76a

口の開け閉めの動作に関係する関節は

両耳の前にある顎関節です

tmj

顔の歪みが原因で

あご先が左右どちらかにズレていると

口を開け閉めする動作が

真っ直ぐの軌道では起きないので

口を開け閉めするたびに

顎関節に負担を掛けてしまいます。

※一般的に、顎関節は

一日に約2000回から3000回

会話や食事、あくびなどの動作時に

絶えず動いています

26-8202493x_f5a2c9b7-ac1d-4f15-b2bf-d37e8913b14f

顎関節に負担を掛ける状態を

長年の生活で無意識に続けていると…

  • 食べ物を噛む時にあごが痛い
  • 食事をするとあごがだるい
  • 口を大きく開けられない
  • 口の開け閉めがスムーズに出来ない
  • 口を開ける時に、耳の辺りで音が鳴る
  • 耳が痛い
  • 顎関節やその周囲に疲労を感じる
  • 顎関節周りの筋肉にコリを感じる

などの

いわゆる

「顎関節症」が発症してしまいます

neuromuscular-dentistry

また、顎関節症が発症する以外では

顔の歪みが原因で

あご先が左右どちらかにズレた状態を

日々の生活の中で無意識に続けていると

話したり食べたりする時に使う

あご(顎関節)を動かす筋肉

  • 咬筋
  • 側頭筋
  • 内側翼突筋
  • 外側翼突筋

を左右均等に使う事が出来なくなります

3f5ea9483e78478d82a142ac4512545f

上述のあご(顎関節)を動かす筋肉は

顔の骨に付着しているので

顔の歪みが原因で

あご(顎関節)を動かす筋肉を

左右均等に使う事が出来ないと

  • 眉毛の高さ
  • 目の高さ
  • 目の大きさ
  • ほお骨の高さ
  • ほお骨の出っ張り

が左右で違う原因になります

例えば、顔の歪みが原因で

あご先が左にズレていると
あご(顎関節)を動かす筋肉の1つ

咬筋を左右均等に正しく使えません。

あご先が左にズレていると

顔の左の「咬筋」をよく使っているので

顔の左側の

  • 眉毛の高さ
  • 目の高さ
  • 目の大きさ
  • ほお骨の高さ
  • ほお骨の出っ張り

が顔の右と違う原因になります

skull-falling-down27

あご先が右にズレていると
あご(顎関節)を動かす筋肉の

咬筋を左右均等に正しく使えません。

あご先が右にズレていると

顔の右の「咬筋」をよく使っているので

顔の右側の

  • 眉毛の高さ
  • 目の高さ
  • 目の大きさ
  • ほお骨の高さ
  • ほお骨の出っ張り

が顔の左と違う原因になります

補足)顔の歪みが原因で

あご先(下顎骨)が

前後・左右、斜にズレた状態は

当然

上と下の歯の咬み合わせが悪くなります。

上下の歯の咬み合わせが悪くなると

咀しゃくする時に使う筋肉の

左右のバランスが崩れてしまいます。

咀しゃくする筋肉に

  • 顎二腹筋(がくにふくきん)
  • 顎舌骨筋(がくぜっこつきん)
  • オトガイ舌骨筋

が含まれています

asmuscofneck1338674658438

  • 顎二腹筋(がくにふくきん)
  • 顎舌骨筋(がくぜっこつきん)
  • オトガイ舌骨筋

は身体の前面・上部にある骨

鎖骨に付着しているので

咀しゃく筋の左右でのアンバランスは

鎖骨の歪みの原因になります。

鎖骨は肩甲骨につながっているので

鎖骨の歪みは肩甲骨の歪みとなります

さらに

肩甲骨は背骨につながっているので

肩甲骨の歪みは背骨の歪みになります

背骨が歪むと

首や肩、腰などの筋肉が異常に緊張して

  • 頭痛や肩こり
  • 首こりや腕のシビれ
  • 腰痛や下肢のシビれ

などの症状がみられます。

ですので、顔の歪みが原因で

あご先(下顎骨)が

前後・左右、斜ににズレた状態は

顎関節の症状だけでなく

全身の症状を訴える可能性がございます。

補足2)肩甲骨は背骨だけでなく

上腕骨にもつながっているので

鎖骨の歪みで肩甲骨が歪むと

肩(上腕骨)の動きを減少させます。

肩の動きが減少すると

当然、肩を上に挙げづらくなるので

  • 頭を洗う動作
  • 髪をとかす動作
  • 服を着替える動作
  • つり革につかまる動作

が昔に比べてやりにくくなったり

四十肩や五十肩になりやすくなります。

肩の動きが減少したサイン
  1. 猫背
  2. 肩や背中によくコリを感じる
  3. 背中の対角線上で左右の手を繋げない

※猫背になると

身体の前面にある空間が狭くなるので

肺や胃腸などの内臓が

下に圧迫される傾向がございます

猫背で肺が圧迫されると

呼吸がしにくく(浅く)なり

猫背で胃腸が圧迫されると

胃腸の調子が悪くなったり

便秘や下痢になったり

胃下垂や内臓下垂を起こして

下腹がぽっこりする原因にもなります

顔を歪ませる色々な原因

顔を歪ませる原因は

①生まれつきの骨格の問題

顔の骨(頭蓋骨)の右と左の大きさや長さが

生まれつき左右で異なる

例1)下あご(下顎骨)の長さ

生まれつき左右で異なれば

あご先の位置が左右どちらかにズレます。

例2)下あご(下顎骨)の大きさ

生まれつき左右で異なれば

エラの出っ張り具合が左右で異なります

sub_pic06

②出産時の問題

子宮から産道を通過する際に

何かしらの悪い原因によって

赤ちゃんの顔の骨(頭蓋骨)に

圧迫する力や捻れる力が変に加わると

顔の歪みがおきる場合がございます

17176

③かおの外傷時の問題

かお(特にあご周囲)に外から力が加わる

  • 打撲(殴られる、物にぶつける)
  • コンタクトスポーツ(ラクビー・バスケットなど)
  • 交通外傷
  • 転倒

①から③以外では

  • 同じ歯で物を噛む癖がある
  • うつぶせ寝をする
  • ショルダーバッグをいつも同じ肩や腕で持つ
  • かばんをいつも同じ肩や腕で持つ
  • いつも同じ側で頬杖をつく
  • 椅子に座るといつも同じ側で脚を組む
  • いつも同じ側の足に体重(重心)をかける
  • 犬の散歩でいつも同じ手でリードを持つ

などの日常生活動作が

顔を歪ませる原因と考えられています

16_93_0210_768

例1)同じ歯で物を噛む癖があると

よく噛む側(右か左)の顔の筋肉

表情筋や咀しゃく筋は緊張して硬くなります。

逆に。あまり噛まない側の顔の筋肉

表情筋や咀しゃく筋は緊張感が無くたるみます。

ですので

同じ歯で物を噛む癖があると

顔の左右の筋肉のバランスがどんどんと崩れ

顔の歪みがおきてしまいます。

※右側の歯で物を噛む癖があると

あまり噛まない左側の顔の筋肉

表情筋や咀しゃく筋は緊張感が無くたるみます

tr_cheeks_chin_and_jawline_2

さらに

右側の歯で物を噛む癖があると

よく噛む側の右顔の筋肉

表情筋や咀しゃく筋は緊張して硬くなります。

特に、右顔の筋肉の1つ

咀しゃく筋の「咬筋」が緊張して硬くなると

右側のエラが左に比べてはります

images

「咬筋」は顔の骨(顔面骨)の

ほお骨~えらに付着しているので

右側の歯で物を噛む癖があると

よく噛んでいる右側の咬筋が発達して

下の図の赤い矢印方向に

骨を引っ張る力が常に発生しています

例えば、右側の咬筋が発達して

下の図の赤い矢印方向に

骨を引っ張る力が加わると

筋肉が発達した

右側のほお骨が出っ張ったり

右側のほお骨が下がったりして

ほお骨の高さや位置が

顔の左右で違う原因になります。

また

ほお骨の高さや位置が左右で違うと

ほお骨は目(眼球)を入れる骨

眼窩を構成する骨の一部なので

目の高さや目の大きさ(開きぐあい)が

顔の左右で違う原因にもなります

※通常は、よく噛む側の

目じりや目の位置が下がります

一度食事の際にチェックしましょう

左と右どちらかで物を噛む時に

噛みにくさや違和感があるようなら

既に、顔が歪んでいるかも!?

※口に物を入れて最初に噛む側に

噛み癖がある傾向がございます

例2)身体に以下の
  • ショルダーバッグをいつも同じ肩や腕で持つ
  • かばんをいつも同じ肩や腕で持つ
  • 椅子に座るといつも同じ側で脚を組む
  • いつも同じ側の足に体重(重心)をかける
  • 犬の散歩でいつも同じ手でリードを持つ

などの癖が日生活動作であると

背骨の歪みや骨盤の歪みが発生してしまいます

身体の中心にある背骨や骨盤は

いわゆる

身体の土台の骨になります

b142b7da

建物が倒壊する原理と同じで

ok...999

建物の土台(背骨や骨盤)が傾く(歪む)と

土台(背骨や骨盤)の上にある

住居スペース(顔)も傾きます (歪みます)

1473e16a4824e4ccdec341be7b785b79

上述の顔を歪ませる原因以外にも

首をかしげる癖でも顔は歪みます。

無意識に首を左右どちらかに傾けて

  • 物を見る(テレビや雑誌)
  • 食べ物を食べる(ガムも含む)
  • 文字を書く
  • パソコンを操作する
  • スマホを操作する

癖が日常生活にございませんか?

Four People Using Communication Equipment

気づかず無意識に

首を左右どちらかに傾ける癖があると

首の骨(頸椎)がズレて歪み

  • 肩こり
  • 首こり
  • 背中のこり

などの原因になるだけでなく

首の骨(頸椎)の上には

顔の骨(頭蓋骨)が乗っているので

首の骨(頸椎)がズレて歪むと

顔の骨(頭蓋骨)は歪みます

例えば、右に首をかしげる癖があると
  • 眉毛の位置
  • 目の位置
  • ほお骨の位置
  • 口角の位置

の右側が下がる傾向にあります。

また

法令線も右側に入りやすくなります

Female traveler using cell phone while waiting.

最後に

今回のお話「顔は歪むのか?」いかがでしたか?

日常の悪い生活習慣や癖で

顔の歪みがおきる事が大半です

ですので、本来あるべき

歪みがない自分の顔を取り戻す為には

「日常の悪い生活習慣や癖」の

見直しが必須条件になってきます

bad_posture-en

今までの生活習慣の結果(集大成)が

今の歪んだ自分の顔です。

今の歪んだ自分の顔が嫌であれば

今までと違う(反対側の)生活習慣を心掛ければ

今の歪んだ自分の顔は必ず変化します

顔の歪みを少しで早く直したいという方は

整体院や治療院もしくはサロンで

顔の歪み矯正を受ける事がお勧めです

kyo5

しかし

顔の歪み矯正を整体院や治療院で

受けるだけの他力本願では

顔の歪みは根本的に絶対良くなりません

cio_bad_habits

治療する時間はたかだか1、2時間です

1日24時間から治療時間を差し引けば

単純に残り22時間あります。

顔の歪みの矯正を1、2時間受けただけで

1日の残り22時間を今までと同じ生活習慣で

「日常の悪い生活習慣や癖」で作られた

顔の歪みが果たして変化するでしょうか?

unhealthy-habits

ましてや

治療を受けた日以外の

・1週間

・1か月

を今までと同じ生活習慣で

長年の癖の集大成である

顔の歪みが変化するでしょうか?

顔の歪みを根本的に良くする為に

今日から出来る範囲で構わないので

顔の歪みをひき起こす

「日常の悪い生活習慣や癖」

の改善に取り組みましょう。

※見直す一例として

  • いつもと反対側の歯で物を噛む
  • いつもと反対側の足に重心をかけて立つ
  • いつもと反対側の肩にバッグをかける
  • いつもの反対側でカバンを持つ
  • 姿勢が悪ければ姿勢をよくする

 補足

あたまの骨(頭蓋骨)の一部

約3分の1が顔になります

medium_13_06_09_13_8_54_51_133921599medium_13_06_09_13_8_54_51_13391296

あたまの骨(頭蓋骨)は15種23個の骨が

パズルのように組合わさっています

9492588c

仮にあたまの骨(頭蓋骨)が

1つの骨で構成されているとすれば

顔の歪みやズレはおきないのですが…

あたまの骨(頭蓋骨)は15種23個の骨が

パズルのように組合わさっているので

「日常の悪い生活習慣や癖」によって

いかようにでも顔は歪みます

サブコンテンツ